砺波市の文化を、デジタルで楽しむウェブサイト。TONAMI DIGITAL ARCHIVES

砺波市の保存樹【社寺林】(その4) 2014.12.18
栴檀野神社の社叢

指定番号 11

 頼成新集落の南東、芹谷野台地の東端に建つ栴檀野神社の社叢は、このスギを中心とした森である。この社へは国道359号線より急な石段を登る。幹周3m以上のスギ6本、モミ2本の大木がみられる。ネズコ(くろべ)、ウラジロガシ、ヒノキ、カエデなど樹種が多く安定した樹勢の良好な森である。

 頼成新の集落は芹谷野用水開通後の寛文3年(1663)にでき、この神社が祀られたのはその翌年である。

・指定番号 11
樹種 スギ、モミ、ウラジロガシ
面積 2,272u
所在地 頼成新

栴谷神社の社叢

 井栗谷トンネルを過ぎ、しばらくすると、県道井栗谷細入線の左手に大きなスギの森がある。ひときわ目立つ杉は、砺波市の天然記念物に指定されている「綽如杉」である。幹周り7.55m、樹高45.5m、樹齢約500年。明徳元年(1390)に井波町に瑞泉寺を開いた綽如上人の手植えと伝えられる。

 社の背後はスギ、ウラジロガシの混交林。大フジが巻き付く幹周り4.86mのウラジロガシがある。このほか境内には大小のスギやイチョウ、センダンなどもみられる。

・指定番号 12
樹種 スギ、ウラジロガシ
面積 884u
所在地 井栗谷

東別所神明社の社叢

 この神明社は、和田川左岸の小山の上に鎮座する東別所の総社である。境内は比較的狭いが、西向きに建つ社殿正面には、幹周り3mを越すスギの老木が立ち並ぶ。北側、東側の斜面にはスギの老木が立ち並ぶ。北側、東側の斜面にはスギ、南側にはウラジロガシ、コナラの大木もみられるなど安定した森である。

・指定番号 14
樹種 スギ、ナラ
面積 706u
所在地 東別所

「『散居のみどり』」の他の記事

MORE

「散村」のタグの記事

MORE

「カイニョ」のタグの記事

MORE

「神社・寺」のタグの記事

MORE