今回指定林のなかで屋敷林面積は最少に近いが、スギを中心に中下層木の競合した屋敷林の典型として注目できる。南面〜西面のスギを、エノキ、マサキ等の中小木が支えるように外観を埋め、全体の健全性を維持している。西面にはタケも入り、カキノキもある。樹木に手を加えない自然形の美しさの充満する屋敷林である。
・指定番号 12
樹種 スギ、エノキ、マサキ
面積 985u
所在地 鷹栖
2014.12.25保存樹の保護管理
2014.12.25砺波市の保存樹【生け垣】(その3)
2014.12.25砺波市の保存樹【生け垣】(その2)
MORE
2020.4.6旧金岡家住宅
2019.3.7入道家住宅
2017.5.23砺波散村地域研究所研究紀要 第34号
MORE
2020.4.6旧金岡家住宅
2019.3.7入道家住宅
2017.5.23砺波散村地域研究所研究紀要 第34号
MORE
2016.5.6入道家住宅
2015.10.30砺波平野の散村
2015.5.12散居の見頃がやってきました。
MORE