正倉日記

 

関連タグのムービー

  • 該当記事がありません

関連タグのフォト

  • MORE

過去の日記

  • MORE

庄川めぐり_1

2014.6.3

「富山三大大仏」のひとつ。

地元の人は金屋大仏と言う

地元の人は金屋大仏と言う

先日、庄川大仏に行ってきました〜。


156号を白川郷や五箇山方面に向かう途中。

金屋東の交差点を左に曲がると細い道の先に

「庄川大仏」があります。





庄川大仏の正式名は「十万納骨大仏」




10万?



なんと10万人の遺骨の混ぜたコンクリートが大仏に使用されていることに由来するらしいです・・・

(本当に混ぜられているかは定かではないらしい。ちょっとホッとしました。)

鏝絵(こてえ)職人、竹内源造の遺作。
左にある、鬼がポップな顔で可愛い。

左にある、鬼がポップな顔で可愛い。

こちらの庄川大仏は左官道具の鏝(こて)で作られたもの。


型に流し込んで作ったものではなくとっても手間暇がかかっているんです。

ちなみに大仏左にある鬼さんは、賽銭入れでした。
こちらもすべてコンクリート製。

すべて鏝で作ってあります。


こんな静かな場所に、ドンッと大きな庄川大仏はなんとも不思議な光景でした。
さてさて、次は水記念公園に向かいます〜。

イマイでした。