正倉日記

 

関連タグのムービー

  • 該当記事がありません

関連タグのフォト

  • 該当記事がありません

過去の日記

  • MORE

観音米

2021.12.21

観音米

「となみ観音米」

「となみ観音米」

東保田中にはふるさと文化財に登録されている「浅草観音発祥伝承地」があります。
 
浅草寺の観音像の由来については、全国に数か所見られ、この東保田中も早くからその候補地の一つと伝えられています。昭和5年、寺から「越中国般若郷東保 俗称観音堂 当山観世音宝座給旧蹟認」との認定書をいただいたことから交流は始まりました。住民はこの御縁をこの先も永く受け継いでいってほしいと願い、碑を建て毎年観音祭りを行うなどして来られました。
 
ちょっと前の話になりますが、その東保田中で観音米を生産していると聞きました。
自治会長で営農組合理事の吉田さんに観音米について聞いてみると、観音米は特別製法のコシヒカリで浅草寺との交流の中で近年誕生したものでした。
現在は作付面積の約6%を観音米として生産し、東京のお米屋さんのみで販売しているのだとか。(写真は米袋に貼られるラベルです)
既に「となみ観音米」としても商標登録されているそうです。
「世の中の流れでおいしい米づくりをしたい」という吉田さんの言葉から、食の安心安全性、農業のあり方、地域交流の重要性など大切なことがいっぱい詰まっていることを知りました。
いろんな人、いろんな場所で交流を深めることでアイデアが生まれ、そのアイデアを活性化し繋げることで、何ものにも代えがたい財産になっていくことをあらためて教えてもらった気がします。
 
伝承地からの話題でした。



【2013年10月02日11:57 「ふるさと学芸員の小窓」より】