電子書籍棚
文化財
砺波市の文化財(PDF/5.6MB)
庄川町の文化財(PDF/3.7MB)
新版「砺波市の文化財」(PDF/43.8MB)
ちょっと昔のとなみの民具(PDF/15.6MB)
重要有形民俗文化財「砺波の生活・生産用具」6900点パンフレット(PDF/4.4MB)
旧金岡家住宅修理工事報告書(PDF/15.7MB)
展示図録
旧中越銀行本館の百年展(PDF/28.9MB)
第29回郷土先人展 種もみ産業を育んだ人々
〜庄川嵐の恵みとともに〜(PDF/13.9MB)
第30回郷土先人展 砺波野の草相撲の力士たち(PDF/37.0MB)
第34回郷土先人展 真宗の説教者たち(PDF/27.5MB)
松原遺跡発掘調査速報展「生の螺旋」(PDF/19.0MB)
砺波市内の小学校の移り変わり‐ぼくたちの村に学校があった-(PDF/11.9MB)
砺波から運ぶ、砺波へ運ぶ −人・もの・文化の交流−(PDF/4.9MB)
砺波市内にあった寺子屋師匠の石碑(PDF/3.4MB)
第31回郷土先人展 佐藤助九郎展 展示図録(PDF/48.0MB)
平成25年 第37回郷土先人展 流送に生きた人々 展示図録(PDF/5.2MB)
砺波にルーツを持つ人々−砺波から北海道へ−展示図録(一部)(PDF/1.5MB)
発掘調査報告書
(遺跡リポジトリシステム)
砺波市遺跡詳細分布調査報告1(外部リンク)
砺波市遺跡詳細分布調査報告2(外部リンク)
砺波市遺跡詳細分布調査報告3(外部リンク)
砺波市遺跡詳細分布調査報告4(外部リンク)
砺波市遺跡詳細分布調査報告5(外部リンク)
砺波市遺跡詳細分布調査報告6(外部リンク)
砺波市遺跡詳細分布調査報告7(外部リンク)
平成9年度増山城跡総合調査概報 増山城跡I(外部リンク)
平成10年度増山城跡総合調査概報 増山城跡II(外部リンク)
平成11年度増山城跡総合調査概報 増山城跡III(外部リンク)
平成12・13年度増山城跡総合調査概報 増山城跡IV・V(外部リンク)
平成14年度増山城跡総合調査概報 増山城跡VI(外部リンク)
平成15年度増山城跡総合調査概報 増山城跡VII(外部リンク)
富山県砺波市 増山城跡発掘調査報告(外部リンク)
富山県砺波市 増山裏亀山遺跡発掘調査報告(外部リンク)
徳万頼成遺跡発掘調査報告I(外部リンク)
徳万頼成遺跡発掘調査報告II(外部リンク)
久泉遺跡発掘調査報告 I(外部リンク)
久泉遺跡発掘調査報告 II(外部リンク)
久泉遺跡発掘調査報告 III(外部リンク)
富山県砺波市宮森新北島I追跡緊急発掘調査概要(外部リンク)
安川天皇窯跡発掘調査報告(外部リンク)
秋元遺跡発掘調査報告書(外部リンク)
高道向島遺跡(外部リンク)
砺波市遺跡地図(PDF/78.5MB)
御館山館跡発掘調査報告(PDF/35.7MB)
柳瀬比賣神社石造物報告(PDF/74.4MB)
大丹保遺跡発掘調査報告(PDF/13.3MB)
増山遺跡発掘調査報告(PDF/29.6MB)
砺波市史
砺波市史(PDF/85.1MB)
砺波市50年史(PDF/72.6MB)
砺波市史資料編1(考古 古代・中世)(PDF/87.5MB)
砺波市史資料編2(近世)(PDF/78.9MB)
砺波市史資料編3(近現代)(PDF/89.0MB)
砺波市史資料編4(民俗・社寺)(PDF/90.6MB)
砺波市史資料編5(集落)(PDF/45.8MB)
出町の「あゆみ」(PDF/71.7MB)
鷹栖村史(PDF/54.2MB)
庄川町史
庄川町史上巻 前半(PDF/76.9MB)
庄川町史上巻 後半(PDF/74.7MB)
庄川町史下巻 前半(PDF/81.5MB)
庄川町史下巻 後半(PDF/77.9MB)
庄川町史続巻 前半(PDF/74.9MB)
庄川町史続巻 後半(PDF/63.2MB)
東山見村史料 (P1-200)(PDF/56.1MB)
東山見村史料 (P201-奥付)(PDF/85.7MB)
土蔵(砺波土蔵の会)
土蔵創刊号・舘明先生砺波郷土資料館長退官記念文集(PDF/32.5MB)
土蔵第2号・安ヵ川甚治先生追悼集(PDF/36.4MB)
土蔵第3号・藤井武雄先生傘寿記念(PDF/45.9MB)
土蔵第4号(PDF/43.4MB)
土蔵第5号(PDF/39.0MB)
土蔵第6号(PDF/26.9MB)
土蔵第7号(PDF/39.8MB)
土蔵第8号(PDF/30.9MB)
土蔵第9号(PDF/40.3MB)
土蔵第10号(PDF/34.1MB)
土蔵第11号(PDF/27.9MB)
土蔵第12号・林梅夫先生叙勲記念特集(PDF/33.5MB)
土蔵第13号(PDF/25.3MB)
土蔵第14号(PDF/25.8MB)
土蔵第15号・佐伯安一先生追悼号(PDF/76.7MB)
ライフスタイルブック
散居村を住み継ぐ編(PDF/64.5MB)
郷土料理編(PDF/51.4MB)
祭り編(PDF/70.4MB)
水と大地編(PDF/94.3MB)
パンフレット類
庄川上流域見学資料 庄川上流域の歴史と自然(PDF/17.3MB)
国指定史跡 増山城跡ガイドブック(PDF/1.1MB)
砺波市文化財マップ(PDF/14.9MB)
ふるさと文化財マップ(PDF/11.7MB)
庄川水資料館資料 庄川と流送(PDF/3.4MB)
安川城跡リーフレット(栴檀山公民館)(PDF/14.8MB)
砺波市内の小学校の移り変わり−明治・大正編−パンフレット(PDF/1.7MB)
第37回郷土先人展「流送に生きた人々」パンフレット(PDF/1.7MB)
砺波市内の小学校の移り変わり −昭和・平成編−パンフレット(PDF/2.1MB)
獅子舞マップ(PDF/3.2MB)
春の特別展 まぼろしの金唐革紙(PDF/5.3MB)
砺波地方の真宗風土と妙好人(PDF/12.0MB)
大矢四郎兵衛物語(PDF/6.2MB)
松村謙三物語(PDF/7.5MB)
加越線物語(PDF/19.9MB)
片岡清一物語(PDF/3.4MB)
瀬島龍三物語(PDF/10.4MB)
金屋石リーフレット(PDF/5.9MB)
砺波平野の散村(PDF/4.2MB)
浅野総一郎物語(PDF/13.4MB)
春の特別展 旧中越銀行本店 内部装飾の美(PDF/2.7MB)
ちょっと昔のとなみの民具_砺波民具展示室(PDF/2.5MB)
増山城跡リーフレット(PDF/3.4MB)
となみ山城マップ(PDF/15.4MB)
平成30年春の特別展「となみの花よめさん」パンフレット(PDF/1.0MB)
第42回郷土先人展「つなぐ伝える 砺波の獅子舞」展示パンフレット(other/0.0MB)
2019春の特別展 砺波のまつり(PDF/3.4MB)
平成29年秋「民具が語る砺波のくらし」展示パンフレット(PDF/3.1MB)
令和元年秋の先人展「砺波地方の麻と出町の麻問屋神田商店」(PDF/2.1MB)
増山城リーフレット(R2〜)(PDF/72.9MB)
増山城リーフレット(R3.8〜)(PDF/63.9MB)
春の特別展「明治の華麗な名工の技」パンフレット(PDF/1.0MB)
秋の特別展「砺波に生まれた器 庄川に伝わる挽物」パンフレット(PDF/0.9MB)
春の特別展「チューリップフェア70年の歩み」パンフレット(PDF/1.5MB)
第45回「佐伯安一の軌跡」パンフレット(PDF/1.0MB)
第45回郷土先人展「佐伯安一の軌跡」展示解説シート(PDF/8.1MB)
増山城跡子供向けリーフレット『増山城跡をめぐる』(PDF/2.3MB)
かいにょ苑リーフレット(PDF/5.1MB)
増山城跡リーフレット(R5.3〜)(PDF/53.3MB)
マンガふるさとの偉人「利波臣志留志」(PDF/70.2MB)
歴史資料調査報告書
増山城跡総合調査報告書(PDF/44.2MB)
増山城跡総合調査報告書 付図(PDF/4.5MB)
住吉神社合祀百周年記念奉祝奉賛記念 住吉神社史(PDF/14.4MB)
散村地域研究所紀要
砺波散居地域研究所研究紀要 第1号(PDF/10.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第2号(PDF/12.3MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第3号(PDF/8.4MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第4号(PDF/7.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第5号(PDF/43.6MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第6号(PDF/42.4MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第7号(PDF/14.3MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第8号(PDF/55.8MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第9号(PDF/12.2MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第10号(PDF/67.7MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第11号(PDF/21.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第12号(PDF/8.8MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第13号(PDF/11.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第14号(PDF/14.9MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第15号(PDF/14.2MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第16号(PDF/22.3MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第17号(PDF/23.6MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第18号(PDF/11.6MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第19号(PDF/10.1MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第20号(PDF/24.2MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第21号(PDF/13.1MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第22号(PDF/72.3MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第23号(PDF/58.6MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第24号(PDF/73.3MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第25号(PDF/62.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第26号(PDF/55.1MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第27号(PDF/21.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第28号(PDF/17.7MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第29号(PDF/18.8MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第30号(PDF/60.1MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第31号(PDF/8.6MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第32号(PDF/27.2MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第33号(PDF/19.3MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第34号(PDF/8.5MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第35号(PDF/10.9MB)
砺波散村地域研究所研究紀要 第36号(PDF/11.6MB)
調査報告書
牛嶽山麓踏査採取炭化物の自然化学分析−放射性炭素年代測定−(PDF/0.4MB)
谷口製瓦における瓦製作道具調査報告書 表紙・目次(PDF/25.9MB)
谷口製瓦における瓦製作道具調査報告書 本文(PDF/80.2MB)
谷口製瓦における瓦製作道具調査報告書 図面・図版・奥付(PDF/61.5MB)
となみの手仕事「酒樽づくり」(PDF/1.6MB)
となみの手仕事「五箇蓑・ナタヘゴ(鉈鞘)」(PDF/5.0MB)
施設案内パンフレット
旧中越銀行本店リーフレット(PDF/15.1MB)
砺波民具展示室リーフレット(PDF/7.0MB)
砺波市埋蔵文化財センターリーフレット(PDF/0.8MB)
砺波郷土資料館施設案内パンフレット(PDF/1.2MB)
旧中嶋家住宅施設案内パンフレット(PDF/1.5MB)
Tonami Provincial Museum Guide(PDF/1.3MB)