祭日:10月最終土曜日
場所:大窪神社・常福寺
団体名:大窪獅子方
砺波獅子。
明治初年に太田から伝わる、踊り獅子。男獅子。
頭の重さは約5.2kg。
宮に見に行く最適な時間帯・・・7時頃、21時頃(獅子は全戸をまわる。)
舞の種類
ネラミ・サンパサ・ボウ(上、中、下)・ナギナタ(上、中、下)・フタツドリ・カマ(フタツ玉、三ツ玉、四ツ玉)・タチダチ・ネマリダチ
(『砺波市史』民俗社寺編より)
MORE
2022.9.28北高木の獅子舞
2021.10.29春の特別展「チューリップフェア70年の歩み」パンフレット
2019.2.24砺波民具展示室リーフレット
MORE
2022.9.28北高木の獅子舞
2019.2.24砺波民具展示室リーフレット
2017.1.27木下の獅子舞
MORE