休止中
祭日:10月20日
金蔵獅子(ねんごろ獅子)。
明治以前に山田から伝わる。
昭和50年頃から休止している。
獅子は2人で舞う小さなもので、家の中で舞うため、天井の高い家が多かった。
舞の種類
ゴヘイ・ヘビ・カタナ
(『砺波市史』民俗社寺編より)
2017.1.27木下の獅子舞
2017.1.27油田中村の獅子舞
2017.1.27五郎丸(上村)の獅子舞
MORE
2021.10.29春の特別展「チューリップフェア70年の歩み」パンフレット
2019.2.24砺波民具展示室リーフレット
2017.6.6庄川の夜高行燈
MORE
2019.2.24砺波民具展示室リーフレット
2017.1.27木下の獅子舞
2017.1.27油田中村の獅子舞
MORE