砺波市の文化を、デジタルで楽しむウェブサイト。TONAMI DIGITAL ARCHIVES

5 おすわいの白和えのつくり方(その1) 2013.3.26
おすわいの白和えのつくり方

おすわいの白和えのつくり方

お酢和え→お酢合い→おすわいと、愛らしくなまって呼ばれてきました。地域によっては、なますとも呼ばれます。お正月やお祭りなどの祝いのお膳に、色合いよく並びます

おすわい

所要時間の目安は20 分。にんじん、ひじき、油揚げを炒める片手鍋のほか、ザル、ボウルを用意。


材料(4 人分) ※土田恭子さん提供レシピ。分量は、お好みでどうぞ。
 ・大根…… ……………………… 1/2 本
 ・にんじん…………………………1/2 本
 ・油揚げ(厚揚げ)……………… 1/ 2 枚
 ・ひじき(乾燥)…………………… 適量
 ・砂糖……………………………大さじ3
 ・塩……………………………………少々
 ・酢………………………………大さじ2
 ・醤油……………………………大さじ2

大根はスライサーなどで千切りにする。
千切りした大根に塩をふり、水気を出す。

「郷土料理編」の他の記事

MORE

「郷土料理」のタグの記事

MORE