砺波ならでは。
2021.12.16
砺波ならでは。

チューリップの街灯
今週も天気がよくて、気温もちょうど良くて、1年中これくらい過ごしやすければいいのになぁ〜と思ってしまいます。
いや、でも暑〜い夏があるからおいしいお米が食べられて、寒〜い冬があるから奇麗なチューリップが咲くんですよね!
四季があることに感謝しなければ・・!!
さて、GWが終わり砺波市内は落ち着きを取り戻しています。
そんな中、よく市内を移動しながら気づくことがあります。
←チューリップの街灯。

チューリップの街灯。↑
←これもチューリップかな?
富山県に住んでますけど街灯とかこんなに凝ってるの、砺波市だけじゃないかな!?

道路脇のチューリップ1
チューリップの時期だけかもしれないけど、町中も花がいっぱいでなんだかカワイイです!
チューリップフェアの全盛期に見に行けなかったなぁと思って、片付けが行われている公園をチラ見してみたら遠目でもキレイな花が・・・!塔の上から見てみたいっ!
マツシマでした。
【2013年5月13日09:03 「ふるさと学芸員の小窓」より】
【2013年5月13日09:03 「ふるさと学芸員の小窓」より】
-
道路脇のチューリップ2
-
チューリップ公園をチラ見