正倉日記

  • 市内発掘調査5-1
    2021.12.11
    市内発掘調査5
    毎日少しずつ土を掘り下げてきた作業でしたが、昨日の午前中、いきなり井戸らしき石組が発見され、にわかに現場に緊張感が走りました。中の土を慎重に取り除き、夕方にはこれは間違いなく井戸だという確認ができました。 井戸は飲料水などをもとめるために、孔をうがって地下水をく…
  • 市内発掘調査4-1
    2021.12.11
    市内発掘調査4
    今日の現場の様子です。遺構検出の段階に入り写真撮影日です。
  • 石崎謙碑
    2021.12.11
    石崎謙碑
    石崎謙は天保十一年(1840)8月20日に現在の砺波市小島に生まれました。幼少の頃から漢籍・医学・儒学など広く学問を修めた他、学制が施行されると自宅を小学校舎として開放するなど、教育の発展にも積極的な人物でした。また富山県の分県運動にも一石を投じています。かつての富山県は石川県と…
  • 市内発掘調査3-1
    2021.12.11
    市内発掘調査3
    今日は現場から珠洲焼の遺物が出土しました。15世紀頃のものだそうです。 
  • 「砺波ライフスタイルブック〜郷土料理編〜」
    2021.12.11
    砺波の郷土料理、またまた発信されるよ
    テレビ東京系のBSデジタル放送(BS7チャンネル)で全国各地の特産物と食べ方をその土地の風土や住んでいる人たちとふれ合いながら紹介していく番組です。 よごし、干しなすの炒め煮、干しずいきの白あえなどが紹介されます。 番組名:トムさんの田舎のごち…
  • 『生の螺旋』1
    2021.12.11
    松原遺跡発掘速報展、終了間近です!!
    県内で縄文中期の遺跡といえば「松原遺跡」といわれるほど代表的な遺跡です。発見されてから今年で99年経つそうです。 速報展の内容をギュぎゅっと詰め込んだ図録も出来ましたので合わせてご覧下さい。【2012年08月31日11:46 「ふるさと学芸員の小窓」より】
  • 市内発掘調査2-1
    2021.12.11
    市内発掘調査2
    作業は大型重機から作業員さんにバトンタッチされました。初日は排水の溝きりです。ベテラン作業員さんは経験豊富なので作業は安心ですが、やはり怖いのは熱中症です。40〜50分作業後、20分休憩をとりながら進めています。【2012年08月29日09:33 「ふるさと学芸員の小窓」より】
  • 芹の市
    2021.12.11
    芹の市開催のお知らせ
    日時:平成24年9月2日(日) 9時〜12時(雨天開催)場所:芹谷山 千光寺駐車場(砺波市芹谷1111)※国道359号線沿い ★千光寺そば 限定50食!!★文化財巡り 午前10時〜<朝市の品揃え>数量限定!!増山城戦国米(新米)、豆餅、なす、きゅうり、かぼちゃ、…
  • 市内発掘調査1
    2021.12.11
    市内発掘調査1
    事前準備も整い、今日から本格的に発掘調査が始まりました。ジリジリ照り付ける太陽の下でまずは大型機械の掘削作業です。表面に現れた土色の違いをしっかり観察しながら作業手順を確認しました。【2012年08月27日17:09 「ふるさと学芸員の小窓」より】
  • 秋祭りがスタート
    2021.12.11
    ★秋祭りがスタート★
    砺波地方では秋になると地域ごとに五穀豊穣や家内安全を願う神事や祭があり、祭りには昔から幸せを招くと共に厄病退治や悪魔払いとして獅子舞が伝わっています。 先日、鷹栖地区で獅子舞が行われました。鷹栖地区には東部、宮木島、焼馬と3つの獅子があります。東部は、砺波獅子と…