フォトライブラリ
2331_ワラスグリ(千歯扱き)
ID:15396
※藁仕事:雪が降り、外仕事のできない冬の農閑期には、どの農家も藁仕事に精を出した。莚(むしろ)・叺(かます)・米俵、さまざまな用途の縄をはじめ、荷物を背負ったり雨具のためのミノゴやバンドリ、運搬用のモッコ、履物のゾウリ・ワラジ・ウソ・アシナカ・フカグツなど、一年間に使う多くの藁製品はいずれも自家製であった。
ツイート「T農林業 6藁仕事」 の他の記事
-
144_ムシロバタゴ(製莚機)
ID:15452
-
2798_ムシロバタゴ)製莚機)
ID:15453
-
2797_ワラスグリ(千歯扱き)
ID:15398