砺波市の文化を、デジタルで楽しむウェブサイト。TONAMI DIGITAL ARCHIVES

5苗加(のおか)その1 2016.2.19
苗加地区の大字・小字一覧
















 地区名 大字小字 
 苗加 1苗加1鹿尾島 2川合島 3吉野島 4猿留島
5寺田島 6八幡島 7原道島 8藤田島
9焼馬 10猿尾島
  2野村島1宮島 2東島 3中の島 4西島上 5西島下

  

1苗加(のおか)

 苗加の字の由来は天正2年頃までイナギ、イナガ、稲嘉、稲賀村の呼称は慶長9年稲賀に統一され、明暦2年(1656)苗加といわれ今日に至る。




2野村島(のむらじま)

 野村島は東野尻地区のうち苗加を除く地区全体の総称(南は福野町川除新、高堀、東は砺波市荒高屋・花島・鹿島、北は苗加、西は福野町野尻に接する)。由来は庄川の旧川跡(扇状地)にできた村で鹿島村の領野に新開してできた村である。鹿島の村立は応永3年(1396)以降といわれており、また明暦2年(1656)野村島新村野村島に合併したとの古記録があるゆえ、野村島の村立はいつの頃であったかをうかがうことができる。 (砺波市史並びに郷村名義抄による)(1636〜1650年の間)





【砺波市老人クラブ連合会発行「砺波市の地名−郷土の字・由来調査事業報告書」1993年より抜粋】

  

 

「砺波市の地名」の他の記事

MORE

「歴史資料」のタグの記事

MORE