正倉日記

  • 左義長
    2021.12.7
    左義長
    ■左義長・砺波市太田 小正月の代表的な行事に左義長があります。砺波でも昔から「ものごと」の一つに数えられ、1月中旬までにそれぞれの地域で行われています。最近の傾向は地区で異なり、14日固定ではなく成人の日をいれた3連休のあいだに行われるところもあるようです。(昨…
  • 2021.12.7
    縁起物っていいね!
    ブログに載せた『獅子ガチャラ』にお問い合わせをいただきました。ブログを見ていただき、恐縮です。そしてありがとうございます。『獅子ガチャラ』は、いなみ木彫りの里・創遊館(井波の道の駅)で入手しました。館内中央奥にある受付カウンターの右手に設置されていますが、傍らにあった観葉植物の陰…
  • 公卿塚(くぎょうつか)
    2021.12.7
    公卿塚(くぎょうつか)
    ■公卿塚(九人塚)・砺波市安川 安川の薬勝寺から南(三谷・庄川方面)へ300メートル行ったところ、右手にこの公卿塚があります。柵みたいなものはないけど墳丘になっているのですぐにわかります。般若野荘の領主であった徳大寺家実道が、現地で自家の支配地確認のため、154…
  • 般若野荘 『となみ山城マップ』より
    2021.12.7
    般若野荘
    砺波平野の東部に広がる中世の荘園。奈良東大寺領井山・伊加流伎・石粟の3荘が衰退したあとに成立したと考えられています。推定される領域は、東部が庄川町三谷から北は高岡市中田まで、西部が砺波市太田から北は高岡市春日吉江に及びます。現在はその中央を庄川が貫流しますが、これは近世初頭に東遷…
  • 親王塚
    2021.12.7
    親王塚(しんのうつか)
    ■親王塚・砺波市安川 安川に臨済宗国泰寺派の般若山薬勝寺があります。山門を潜り右手奥、寺の南墓地には親王塚といわれる塚があります。(寺の敷地内でもあるので見学する際は、一言断ってから行きましょう。)
  • いもがいもち1
    2021.12.7
    いもがいもち
    砺波は朝から雪。これから週末にかけては本格的に降り続くらしい。午前中、すでにもりもりハウスあたりは結構な積雪量があり、庄川方面へ行っても「あるね〜。」となった。帰り道の五鹿屋あたりの田んぼで横転した車を発見し、信号で止まっていると道縁の家の屋根雪が落ちてきてドキっとさせられた。雪…
  • 2021.12.7
    続・いもがいもち
    お疲れ様です。皆さんは雪かきでもう筋肉痛でしょうか?わたしは明日からでも痛み出すのでしょうか?スノーダンプで何往復もしたのに…あぁにぶい。 昨日の『いもがいもち』の続報です。里芋を入れた理由は、収穫を祝い、お彼岸におはぎを食べる習慣と重なっ…
  • 太田橋
    2021.12.7
    太田橋
    ■太田橋・砺波市太田・安川 国道359号線の一部として、砺波平野と庄川右岸の集落を結ぶ基幹橋となっている太田橋は、飛騨から富山湾に注ぐ庄川の中流域に架けられた長大橋です。 太田橋はもともと明治33年(1900)に私設で架けられ、庄川橋と呼ばれた…
  • 伸びたつらら
    2021.12.7
    午前中 外の気温 3℃!
    今日もパウダースノーに覆われた砺波です。“つらら”も伸びて外は冷え込んでいたんですね。連日の大雪に対する各注意報は何処へやら…、現在は陽がさしてきました。空の水色、山の藍色、田んぼの白は清清しく、この景色こそ砺波の冬の…
  • 2021.12.7
    郷土料理教室 生徒募集中!
    日時:2月25日(土) 午後2時〜場所:となみ散居村ミュージアム交流館参加者:10名(20〜30代の女性)費用:無料準備するもの:エプロン・三角巾、筆記用具など講師:鹿島朝子さん、丹羽光代さん    (となみ農産物生産グループ協議会)内容:簡単でヘルシーな美味しい郷土料理!   …